2019年6月30日、スイスツアー4日目です。時差ボケもあり、5時10分頃目が覚めてしまいました。昨日、添乗員さんが5時15分頃からマッターホルンの朝焼けが見られるかもしれない、と仰っていたのを思い出してホテルの部屋のベランダからマッターホルンを見ましたが、光は当たっていませんでした。残念だなぁ、と思いながらベッドからマッターホルンを眺めていました。
すると、マッターホルンの頂上が染まり始めたではないですか! 5時30分位の事でした。ネットで調べたところ6月30日の日の出は5時42分でしたので、朝焼けを見るためにはやはり日の出の前から見ている必要がありますね。
朝焼けはちょっとだけなんだな、と思っていると色味と面積が増してきました。すごいです!刻々と山肌にオレンジ色の光の部分が増えていきます。
段々とオレンジが退色して、周りが明るくなってきました。
全体が明るくなりました。
手前の尾根も明るくなってきました。
写真ではうまくお伝えできないのですが、マッターホルンに当たったオレンジ色の光が段々と山肌に面積を広げていく様子は大感動でした。こんなにすごいショーがホテルの部屋からみられるなんて、ラッキーでした。
朝焼けのショーに酔いしれた後はホテルのレストランで朝食です。品数は少なかったのですが、カットフルーツが食べやすいようにグラスに入れて準備されていたり、ハム、チーズがどれも美味しかったのでかなり満足しました。特に美味しかったのは大きなクロワッサンです。フランスのクロワッサンとは違い、バター味は控えめでさっぱりしているのですが、生地はサクサクで美味しかったです。
ホテルのレストランも、部屋と同じように天井や壁の一部が木材で装飾されており、おしゃれな内装でした。
>前の記事【スイス旅⑧】マッターホルンビューの部屋に感動!/ ミートフォンデュの夕食@ツェルマット

にほんブログ村

海外旅行ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿