東京・港区のザ・プリンス パークタワー東京に宿泊。
東京タワーが間近に見られる部屋に宿泊しました😁
 |
部屋のバルコニーから撮影 |
近くで朝から用事があり、通勤ラッシュにもまれるよりもホテルの方が安全かと思い、宿泊。
自宅からもそこまで遠くないので、普段なら泊らないのですが、西武プリンスクラブ会員限定のお得なプランが出ていたこともあり、宿泊してみました。
プリンスホテルの場合、会員価格の方が宿泊予約サイトより安いことも多いので、予約する場合は公式ホームページもチェックしてみた方が良さそうです。
東京タワーと、ザ・プリンスパークタワー東京(右側)。すごく近いですよね!
ホテルの稼働率が気になりますが💦
ちなみに日中はこんな感じです。東京の一等地なのに、敷地が広い❗
また、芝公園や増上寺に隣接しているので、空間的にとてもゆとりがあるのがこのホテルの魅力です。
 |
タクシー乗り場もゆったり。 |
 |
おしゃれなエントランス
|
 |
フロント |
 |
ロビー
エレベーターホールは吹き抜けになっていて、近未来的な雰囲気。
上の階から下をのぞき込むと迫力満点。贅沢な吹き抜けの設計です。
デラックスツイン(東京タワービュー)のお部屋
8階のデラックスツイン、東京タワービューの部屋です。 部屋の広さは38㎡。
丸テーブルの上に無料のペットボトル(ミネラルウォーター)が2本。
カーテンを開けると、東京タワー💗
バルコニーは狭いけれど、窓が開けられると換気ができるし、景色も良く見られるので、あってよかったです。
コーヒーを飲みながら、東京タワー観賞(^^♪ 部屋備え置きのネスプレッソコーヒーが美味しかったです。
別の方向の遠くに、スカイツリーも見えました。
翌朝。秋空と東京タワーがいい感じ。
夜はよくわからなかったのですが、増上寺が目の前でした。 手前の広場でご近所の方が優雅に犬の散歩をしていました。
わかりにくいですが、右端にスカイツリーが小さく映っています。
増上寺も広い❗ ちょうど紅葉の季節でした。
手前は、ホテルのチャペルです。
朝食を食べて戻ってきたら、快晴になっていました。
ちなみに、バルコニーはこんな感じで、外に立てる位の広さです。
バスルーム、備品などバス、トイレは別で快適でした。
なんと、ジャグジーの機能がついた浴槽です。
バスソルトもあったので、バスタイムを満喫しました。
シャワールームも独立。
アメニティ類。シャンプー等はPOLA。
バスローブ
パジャマ
スリッパ
ネスプレッソのコーヒーが美味しかったです😋
コーヒー用のミネラルウォーターのペットボトルも1本準備されていましたので、ミネラルウォーターは全部で3本頂きました。
冷蔵庫の中のものは有料。
スナック類も有料。
その他の施設高級ホテルらしいショッピングゾーンもあります。
ただ、時間が合わなくて利用できませんでした。 パン屋さんも10時からの営業だったため、残念ながら買えませんでした。
地下のレストラン街は、噴水があって豪華な造りです。
夜は外で、朝食は33階のブリーズヴェールで頂いたので、地下のレストラン街は利用しませんでした。
~朝食編につづきます~ |
にほんブログ村
旅行・観光ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿