大分旅行2日目は、朝食後の金鱗湖散策からスタート。
宿のチェックアウト前に散歩がてら行ってきました。
金鱗湖で、神秘的な朝霧に感動!
朝食後という遅い時間(10時前)だったにもかかわらず、運よく、金鱗湖の朝霧を見ることができました😄
ちなみにこの日の朝、気温は2度くらいまで下がっていました。
しばらくしたら霧の勢いが弱まってきたので、朝霧を見るためには、朝早く来るに越したことはなさそうです。
湖畔の紅葉も綺麗でした🍁
朝霧&紅葉が見られる11月の由布院観光は、とてもおススメです。
亀の井別荘
こちらは、金鱗湖のすぐ近くにある高級旅館、亀の井別荘さん(https://www.kamenoi-bessou.jp/index.php/topic/home_ja)。
紅葉も綺麗で、趣がありました。
亀の井別荘さんは、由布院御三家の一角です。
お部屋は残念ながら見ていませんが、敷地がとても広く、立地も雰囲気も素晴らしいです。
ちなみに、宿泊した草庵秋桜さんは、由布院新御三家と呼ばれています😃
由布院は国内トップクラスの観光地ですので、素敵な宿が多いですね。
亀の井別荘さんの敷地内にはお食事処やお土産物屋さんがあるので、宿泊していなくても一部エリアに入ることができます。
素敵な雰囲気なので、散策だけでもおすすめです。
湯の坪街道
道の駅 ゆふいん

にほんブログ村

旅行・観光ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿