アクセス
木更津ワシントンホテルは木更津駅東口 徒歩1分にあるとても便利なホテルです。2017年にオープンしたばかりですので、新しくてキレイです。ホテルのエントランスから見た木更津駅です。近いですよね。近くてもホテル内で電車の音はしませんでした。
コンビニや銀行もすぐ近くにあり、便利です(両隣と道路挟んで向かいが銀行、コンビニは2軒隣にあります)。
木更津の駅前はのどかな雰囲気ですが、レストランや居酒屋も近隣に多数ありますので安心です。
日本最大級のアウトレット三井アウトレットパーク木更津までバスで20分、海ほたるPA、東京ドイツ村、マザー牧場、鋸山等への観光にも便利です。駐車場は宿泊客は1泊500円で利用できます。
フロント、ロビー
1階のエントランスです。こざっぱりして清潔感があります。
フロントは3階です。2階はレストランです。
フロントです。スタッフの皆さんの対応は親切でした。
ロビーです。パソコンやプリンターも使えます。
客室前の廊下も清潔感があります。
客室
私はシングルルームで予約しました。1人用の部屋としてはシングルルームとセミダブルルームがあります。ベッドサイズや部屋の大きさは同じようです。私が泊まった部屋ではベッドの前に大きなテレビがあり、寝ながらテレビを見ることができました。デスクは無く、ベッド脇に小さいテーブルと1人用のソファがありました。
他に、ダブルルームとツインルームもありますので、家族やカップルでの旅行にも利用できます。夏休みだったこともありますが、ビジネス利用と観光利用は半々くらいに見えました。欧米系のビジネスマンも結構見かけました。
寝ながらテレビが見られます。
枕元にコンセントとUSBのケーブルがあり、便利です。
エアコンのモニターとナノイーのスイッチ。天井埋め込み型のナノイーが全室に設置されていて、臭いも安心です。
無料のペットボトルの水と、コーヒーセット
スリッパも準備されています。靴磨きセットも。
ズボンプレッサーも備え付け(シングル、セミダブルルームのみ、他は貸出)
パジャマ
木更津ワシントンホテルは、全室がバストイレ別となっていて、浴槽の外で体を洗ったり、湯船にゆっくりつかることができます。これはうれしいですね。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはPOLAのものです。
洗面台もきれいです。写真は撮りませんでしたが、トイレも最新式のものでした。
パナソニックのドライヤーもナノイー付きで使いやすかったです。
アメニティは最低限なので、持参した方がよさそうです。
朝食
朝食は税込1,300円と比較的お安いのですが、千葉の郷土料理や食材もふんだんに取り入れられており、品数も多くとても満足しました。
レストランBONSALUTEでいただきます。
レストランは明るくてきれいです。ライブキッチンスタイルです。
浅利の酒蒸し、さんが焼き、しゃけ、さば。
千葉の地元料理の浅利の酒蒸し、さんが焼き(あじのたたきを大葉やネギ、味噌と混ぜて焼いたもの)やいわしのつみれ汁があったのはポイント高いです。どれも温かくて美味しかったです。
卵料理とミートボール。スクランブルエッグは地元の卵を使用。
ハワイアンフェア実施中で、サイミンがありました。牛すじの煮込みも。
納豆、海苔(千葉産)、きんぴら、大根と厚揚げの煮物、とろろ
ごはんのおとも
サラダ
揚げ野菜、野菜カレー、ご飯(千葉産コシヒカリ)
おかゆ、いわしのつみれ汁、味噌汁
パン
フレンチトースト(地元のたまごを使用)
コーンフレーク、フルーツグラノーラ、オールブラン
ハム、ソーセージ、ベーコン
ドリンク。
フレーバーウォーター、コーヒー。コーヒーはテイクアウトできました。
ヨーグルト、フルーツ
品数も多く、満足しました。千葉ならではの、いわしのつみれ汁、浅利の酒蒸し、さんが焼きが特に美味しかったです。カレーやフレンチトースト、パンも食べたかったのですが、お腹いっぱいで断念しました。次回食べようと思います。とろろご飯、美味しかったです。
木更津駅徒歩1分で、新しくて、朝食も美味しい木更津ワシントンホテル。すっかり気に入ってしまいました。千葉にご旅行の際はぜひ!
[楽天トラベル]
[楽天トラベル]

0 件のコメント:
コメントを投稿