お盆期間だったので、普段から多い中国人観光客に加えて日本人も多かったので大混雑でしたが、池の透明度や色は素晴らしく、一見の価値はあると思いました!
アクセス、駐車場
バスの場合は忍野八海のバス停がありますので、そちらからアクセスすることになります。富士山駅からの路線バス、新宿駅からの高速バスがあります。
富士急行バスホームページ
(路線バス)
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/4
(高速バス)
https://bus.fujikyu.co.jp/highway/detail/id/1
富士急行バスホームページ
(路線バス)
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/4
(高速バス)
https://bus.fujikyu.co.jp/highway/detail/id/1
車で行く場合、駐車場がわかりにくいです。世界遺産であるにもかかわらず、駐車場は民間の駐車場しかありません。民間の駐車場は近隣にお住まいの方の敷地内や、お土産屋さんの敷地などになります。有料駐車場の相場は1日300円です。お土産屋さんの駐車場は買い物をすれば無料にしてくれる所が多いです。
オサダ駐車場
私は散々悩んだ上で、忍野八海から徒歩3分のオサダ駐車場さんを利用しました。1日300円です。広いので、停めやすいと思います。
オサダ駐車場ホームページ
http://www.e-oshino.com/
オサダ駐車場ホームページ
http://www.e-oshino.com/
料金は、料金箱に入れるようになっていました。
池本売店専用駐車場
駐車場は無料の方がよいという方は、池本売店専用駐車場があります。忍野八海の中心部にある池本売店(中池にある)の隣に駐車場があるので便利です。池本売店を利用すれば、無料で停められます。池本売店ホームページ
http://www.oshino.org/access.html
池本売店の駐車場も結構広かったです。
涌池周辺
忍野八海の中心部である涌池の周辺です。日本人よりも圧倒的に海外の方が多いエリアです。日本語はどこへ・・・
富士山の湧き水をくむことができます。
冷たくて気持ちがいいです。
こちらが忍野八海の一つである涌池。湧水量は八海で一番だそうです。
人が多いです!水は澄んでいて、鯉がゆっくり泳いでいてきれいです。
続いて中池。
忍野八海の写真でよく見るのはこの中池なのですが、実は人工池なので忍野八海には含まれていないのです。これにはちょっと驚きました。ただし、水がきれいで透明で感動するのは間違いないので、人気なのもわかりました。
中池にある池本売店、池本茶屋さんも含めて中国からの観光客の方でごった返しています。みなさん、中池が忍野八海に含まれていないことはご存知なのだろうか。。
左が池本茶屋、右が池本売店
一番人気の湧水口です。
近づくと、水の色がすごくきれいなブルーで感動です!水深は8mあるとのことです。池本売店の中を通らないとここには来れない仕組み(笑)となっていますが、一見の価値はあります。
池本茶屋さんの水車と中池
水車小屋内での蕎麦作りも見られます。
池本売店の中が中国の方を意識していておもしろかったです。
高級な桃とシャインマスカット。
龍角散のど飴、フルグラ、わさびが中国の方に人気みたいです。お店の色んなところに沢山置いてありました。
草餅は良心的なお値段
練り物が美味しそうでしたが、お腹いっぱいだったので断念。
次の記事⇒【忍野八海その2】榛の木林資料館、底抜池、銚子池
前の記事⇒富士ビューホテル宿泊記(朝食ブッフェ@富士ビューラウンジ)~富士屋ホテル河口湖アネックス~
冷たくて気持ちがいいです。
こちらが忍野八海の一つである涌池。湧水量は八海で一番だそうです。
人が多いです!水は澄んでいて、鯉がゆっくり泳いでいてきれいです。
続いて中池。
忍野八海の写真でよく見るのはこの中池なのですが、実は人工池なので忍野八海には含まれていないのです。これにはちょっと驚きました。ただし、水がきれいで透明で感動するのは間違いないので、人気なのもわかりました。
中池にある池本売店、池本茶屋さんも含めて中国からの観光客の方でごった返しています。みなさん、中池が忍野八海に含まれていないことはご存知なのだろうか。。
左が池本茶屋、右が池本売店
一番人気の湧水口です。
近づくと、水の色がすごくきれいなブルーで感動です!水深は8mあるとのことです。池本売店の中を通らないとここには来れない仕組み(笑)となっていますが、一見の価値はあります。
池本茶屋さんの水車と中池
水車小屋内での蕎麦作りも見られます。
池本売店の中が中国の方を意識していておもしろかったです。
高級な桃とシャインマスカット。
龍角散のど飴、フルグラ、わさびが中国の方に人気みたいです。お店の色んなところに沢山置いてありました。
草餅は良心的なお値段
練り物が美味しそうでしたが、お腹いっぱいだったので断念。
次の記事⇒【忍野八海その2】榛の木林資料館、底抜池、銚子池
前の記事⇒富士ビューホテル宿泊記(朝食ブッフェ@富士ビューラウンジ)~富士屋ホテル河口湖アネックス~
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿